会社概要
会社名 | 株式会社 春日商会 | |||
---|---|---|---|---|
業務内容 |
非鉄金属・普通鉄・特殊銅・金属類・ステンレス等 買取業務 家電製品リサイクル販売及び輸出入業 産業廃棄物収集運搬業 | |||
所在地 | 一宮本社 |
〒491-0824 |
一宮本社地図を見る | |
富山支店 |
〒934-0055 |
富山支店地図を見る | ||
滋賀支店 |
〒522-0254 |
滋賀支店地図を見る | ||
福井支店 |
〒915-0877 |
|||
石川支店 |
〒929-1723 |
|||
豊橋港ヤード |
〒455-0844 |
|||
海外取引拠点 | 中国、浙江省、天津、韓国、マレーシア、インドネシア | |||
代表取締役 | 菊地 明 | |||
設立 | 2008年5月 | |||
資本金 | 4,000万円 | |||
年商 | 31億9000万円 | |||
従業員 | 約36名 | |||
取引銀行 |
中京銀行 春日支店 名古屋銀行 一宮支店 愛知銀行 一宮支店 三菱UFJ銀行 一宮支店 滋賀銀行 甲良出張所 JAバンクいみず野農業協同組合 新湊南支店 福井銀行 武生西支店 | |||
適格請求書発行 事業者登録番号 |
T3180001065419 | |||
認証規格 EWC |
ISO 9001:2008 |
認証番号 039914Q |
||
ISO 14001:2015 |
認証番号 039914E |
|||
株式会社春日商会SDGS宣言 | ||||
取得許可証 | 輸入事業者登録 |
AQSIQ(A392150114号 中華人民共和国国家質量監督検験検疫総局)認可 |
||
古物商許可 | 愛知県公安委員会 第542550801900号 | |||
滋賀県公安委員会 第60103H220022号 | ||||
富山県公安委員会 第501250000201号 | ||||
使用済金属類営業許可証 | 岐阜県 許可番号 第531020027号 |
|||
産業廃棄物収集運搬業許可証 | 愛知県 許可番号 第02300157066号 |
岐阜県 許可番号 第06100157066号 |
三重県 許可番号 第02400157066号 |
|
滋賀県 許可番号 第02501157066号 |
富山県 許可番号 第01604157066号 |
静岡県 許可番号 第02201157066号 |
||
長野県 許可番号 第2009157066号 |
石川県 許可番号 第01709157066号 |
福井県 許可番号 第01801157066号 |
||
計量証明事業登録証 | 愛知県 登録番号 第846号 |
|||
引取業者登録通知書 | 愛知県 登録番号 第20231170005号 |
|||
資格審査結果通知書(全省庁統一資格) | 発行番号 190513000020 | |||
加入団体 | 愛知県一宮商工会議所会員 |
事業実績
国内実績 | 平成25年度 | 一宮市役所一宮環境センター 委託業務名「小型家電リサイクル業務」 |
---|---|---|
清須市役所 委託業務名「撤去自転車の買受」 | ||
稲沢市役所 委託業務名「自転車処分」 | ||
日進市役所 委託業務名「資源物譲渡」 | ||
平成26年度 | 一宮市役所 委託業務名「コード類売却業務」 | |
半田市役所 委託業務名「放置自転車等処理業務」 | ||
春日井市役所 委託業務名「資源化物売却業務」 | ||
稲沢市役所 委託業務名「自転車等処分業務」 | ||
阿久比町役場 委託業務名「放置自転車処理業務」 | ||
碧南市役所 委託業務名「放置自転車回収処分業務」 | ||
豊田市役所 委託業務名「飲料用アルミ缶売却業務」 | ||
愛知県立一宮高等技術専門校 委託業務名「銅線の売却」 「金属工作機器の売却」 | ||
平成28年度 | 管財物件 養老町金属スクラップ問屋「動産物件落札」 | |
平成29年度 | 農林水産省東海農政局 委託業務名「操作盤・鉄屑売却業務」 | |
防衛省鯖江駐屯地 委託業務名「バッテリー屑売却業務」 | ||
愛知三の丸病院 委託業務名「金属スクラップ撤去業務」 | ||
一宮市役所 委託業務名「什器類撤去業務」 | ||
土岐市役所 委託業務名「鉄屑買取業務」 | ||
防衛省金沢駐屯地 委託業務名「業務車3号売却業務」 | ||
管財物件 揖斐川町建設会社「動産物件落札」 | ||
土岐市役所 委託業務名「OA機器等不用品処分業務」 | ||
平成30年度 | 航空自衛隊第2補給処業務部 委託業務名「不用品売払い業務」 | |
近畿地方整備局福井河川国道事務所 委託業務名「福井河川国道事務所管内鉄屑等売払い業務」 | ||
近畿地方整備局琵琶湖河川事務所長 委託業務名「琵琶湖河川事務所鉄屑売払い業務」 | ||
知多市役所 委託業務名「放置自転車処理業務」 | ||
あま市役所 委託業務名「放置自転車処理業務」 | ||
尾張旭市役所 委託業務名「放置自転車処理業務」 | ||
平成31年度 | 一宮市役所 委託業務名「資源回収鉄屑等売却業務」 | |
令和2年度 | 陸上自衛隊航空学校 委託業務名「鉄屑・バッテリー屑売払い業務」 | |
陸上自衛隊鯖江駐屯地 委託業務名「バッテリー屑売払い業務」 | ||
令和3年度 | 富山河川国道事務所 委託業務名「鉄屑等売払い業務」 | |
陸上自衛隊金沢駐屯地 委託業務名「真鍮屑売払い業務」 | ||
滑川市役所 委託業務名「滑川市浄化センター撤去品売却業務」 | ||
陸上自衛隊福知山駐屯地 委託業務名「バッテリー屑ほか13件売払業務」 | ||
富山県立高岡工芸高等学校 委託業務名「ロボット実習装置売払い業務」 | ||
富山県立砺波工業高等学校 委託業務名「工業機械撤去及び売払い業務」 | ||
富山県立中央農業高等学校 委託業務名「農機具及び鉄屑売払い業務」 | ||
令和4年度 | 航空自衛隊 第2補給処業務部 委託業務名「不用品売払業務」 | |
近畿地方整備局琵琶湖河川事務所 委託業務名「鉄屑等売払業務」 | ||
金沢国税局 委託業務名「設備改修工事に伴う売払業務」 | ||
陸上自衛隊 富山駐屯地 委託業務名「不要物品売払業務」 | ||
長野地方検察庁上田支部 委託業務名「発生鉄屑売払業務」 | ||
北陸地方整備局 伏木富山港事務所 委託業務名「売買業務」 | ||
陸上自衛隊 今津駐屯地 委託業務名「不用物品売払業務」 | ||
令和5年度 | 湖南学院 委託業務名「有価材(鉄屑等)の売払い業務」 | |
海上自衛隊舞鶴駐屯地 委託業務名「鉄屑売払業務」 | ||
海上自衛隊舞鶴駐屯地 委託業務名「薬きょうくず1号他9件の売払業務」 | ||
福井河川国道事務所 委託業務名「鉄屑等売払業務」 | ||
陸上自衛隊今津駐屯地 委託業務名「鉄屑他3件の売払業務」 | ||
北陸地方整備局 委託業務名「令和5年度鉄屑売払その3業務」 | ||
陸上自衛隊今津駐屯地 委託業務名「バッテリー屑売払業務」 | ||
陸上自衛隊富山駐屯地 委託業務名「鉄屑売払業務」 | ||
海外実績 | 中国(香港、天津、浙江省台州市、広東省仏山市三水港) 金属スクラップ全般、雑品スクラップ系輸出 | |
韓国(ソウル) バッテリー輸出 | ||
マレーシア(ポートケラン港) 金属スクラップ全般、雑品スクラップ系輸出 | ||
タイ(レムチャバン港) 金属スクラップ全般、雑品スクラップ系輸出 |
会社沿革
平成20年 | 5月 | 愛知県清須市春日にて株式会社春日商会を設立 |
---|---|---|
平成21年 | 10月 | 本社を愛知県一宮市丹陽町へ移転 |
平成22年 | 10月 | 滋賀県野洲市大篠原にて支店を開設 |
平成23年 | 3月 | 中国・香港へ輸出販売開始 |
平成23年 | 7月 | 滋賀支店を滋賀県犬上郡甲良町へ移転 |
平成24年 | 3月 | 中国・天津へ輸出販売開始(電線スクラップ) |
平成24年 | 4月 | 富山県に支店を開設 |
平成26年 | 9月 | 中国・浙江省台州市へ合積み輸出販売開始 |
平成27年 | 12月 | 中国・浙江省台州市へ単独輸出販売開始 |
平成28年 | 6月 | 韓国・ソウルへ輸出販売開始 |
平成28年 | 10月 | 中国・広東省仏山市三水港へ単独輸出販売開始 |
平成31年 | 2月 | 色彩形状金属選別設置の取付完了 |
平成31年 | 5月 | HLPS-8A大型破砕機設置 |
令和1年 | 6月 | マレーシア輸出販売開始 |
令和2年 | 6月 | タイ輸出販売開始 |
令和2年 | 8月 | 福井県に支店を開設 |